Vol.16 広島と名古屋をつなぐ絆②「名古屋」で働く人 - アイホン株式会社

「モノを売る」会社から
「コトを売る」会社へ
[愛知県]名古屋市
アイホン株式会社
国内営業本部 営業推進部
新事業戦略担当 担当課長
尾関 貴志さん
暮らしの一等地に在る価値を最大限に活かしていく
竹林さんが営業にかかわる「Pabbit」などの営業活動をし、
その営業戦略を練るのが、名古屋本社で新事業戦略に携わる尾関さん。
会社の未来を切り拓いていく新しい挑戦について、お話を聞きました。
尾関:
「新事業戦略担当」の仕事は、自社にとって前例のない、新しい製品やサービスを生み出し、広めていくこと。
これからの日本は人口減少が進み、建物を造る機会も減る予想です。
私たちインターホン業界も、ただ同じものを同じように作り続けているだけでは市場は確実に先細りしてしまう。
購入動機を生み出すためには、既存のやり方に縛られず、新しい市場にアプローチしていくことが必要です。

アイホンとインターホンの歩み
創業当時のインターホンなど、歴史を感じる製品を展示
私は営業、人事を経て昨年からこの業務に就き、新たな発想を求めてさまざまな業界や業種の方と接することが増えました。
新卒からこの会社ひと筋で働いてきたので、外へ出てはじめて気付く自社の魅力もあり、いい機会になっています。
私たちのサービスの役割は、大きく分けてふたつあります。
ひとつが、誰かと繋がる「コミュニケーション」の役割。
もうひとつが、門番として不審者をシャットアウトする「セキュリティ」の役割です。
この2つを軸に、ターゲットや使われるシーンを変えるだけでも、新しいビジネスチャンスが生まれます。

住宅用から業務用まで様々な用途のインターホン
例えば、ナースコールの仕組みをバリアフリートイレに転用したものが「トイレ緊急通報装置」。
オートロック付きの集合住宅でも、玄関先まで配達員による荷物の置き配ができるシステムが「Pabbit」です。
コロナ禍や、宅配業者になりすました強盗事件の増加によって、インターホンの役割も多様化し、
呼ぶことではなく、呼ばないで済ませることが安心につながるケースも出てきました。
非対面、非接触が当たり前になりつつある中で、私たちにできることはなにか。
求められるものを常に先回りして見つけ、ただの “モノ売り”ではなく、
価値を提供する “コト売り”にシフトしていくことこそ、めざしていきたい形です。
それから、新たな分野に挑戦するうえでは、他社との協業も重要なポイントだと考えています。
医療現場のナースコールなら、以前は患者さん自らがコールボタンを押していましたが、
体の異常を検知する他社の技術との連携によって、ボタンを押さなくても自動的に呼べるしくみが浸透しました。

医療施設や福祉施設向けのナースコール
すべてを自社でまかなうのではなく、他社の力を借りながら、製品の価値を高めていく。
これからはより時代に合うデジタルな形での協業の可能性を模索していきたいです。
ときに人の命を預かるような責任あるサービスを扱っているので、
新しい分野への挑戦にはまだまだ慎重で、ハードルを感じる部分もあります。
けれど、新たな市場開拓は、会社を牽引するようなやりがいのある仕事。
おもしろさも感じています。
住宅やマンションの入口、リビングの真ん中、病院の枕元など、
私たちのサービスは、いわばいつも人の目に入る “一等地” に在るものです。
その立場を活かしてなにができるのか。
サービスの価値をこれからも追求し、お客様に提案していきたいです。

Photo:NAOKI SHIMODA(公式サイト:http://shimodanaoki.com)
Text:KAORUKO SEYA(インスタグラム:@kaorukoseya)

社員の働きやすさを支援!
スターツが企業不動産の課題を解決
無料相談はこちらから
「働くって、おもしろい」とは
-
この連載は笑顔で働いている会社人を訪ね、それぞれに働くことの価値観をうかがいます。
笑顔の社員が多い会社はきっといい会社だし、笑顔の社員が増えれば、会社はもっとよくなる。
そしていい会社が増えれば、社会は今よりも少しずつよくなっていくはず。
そのすべての起点は「社員の笑顔」。
この特集では、日本全国、いい会社のいい社員の笑顔を集めていきます。
※本企画は東京メトロ駅構内で無料配布するライフスタイルマガジン「メトロミニッツ」で定期連載しています。
メトロミニッツのご説明はこちら
-
カテゴリ:
- 働くっておもしろい
-
タグ:
まずは、お気軽に今のお困りごとを
お聞かせください。
スターツコーポレートサービスでは寮・社宅に関するどんな小さなお悩みでもお受けします。
長年培った寮・社宅業務のノウハウを駆使して、法人様に合った解決方法をご提案しますので、まずはご相談ください。