2023.12.20

Vol.05 直島と東京でつながる絆①「直島」で働く人 - 三菱マテリアル株式会社

働くっておもしろいthumbnail

衣食住を支えることは
社員の笑顔を作ること

働く人[香川県] 香川郡直島町

三菱マテリアル株式会社 直島製錬所  下 貴光 さん 関 絢乃 さん 福住 康太 さん



たくさんの目に見守られ 島で働き始めました

full

やってきたのは「三菱マテリアル株式会社」の直島製錬所。
ここで働く入社2年目の関さん、福住さんと、13年目の先輩・下さんにお話を聞きました。

――いつから直島で働いているんですか?

下:私は3年前、異動で新潟から直島に来ました。
入社以来、人事畑で採用や労務管理にかかわっていて、ここが4つ目の勤務地です。
関さんと福住さんは、ここが入社して初めての配属先です。

――直島に来ていかがですか?

福住:東京都出身なので、はじめは星がこんなにきれいに見えるんだと驚きました。
働く上では、入社してから1年間、1人の先輩が相談役として付いてくれる「新入社員サポーター」というしくみがあって、
それが支えになりました。
あえて同じ部署ではなく、違う部署の先輩がサポーターになるのですが、だからこそ話しやすいこともあって。
先輩とは親しくなり、今でも連絡を取り合っています。


関:私も千葉県から引っ越してきて、新生活で先輩方にはいろいろと助けていただいてきました。
今は社員寮で1人暮らしなのですが、食堂や寮で毎日おいしいごはんが食べられるのも助かっています。


下:私たちは元々炭鉱業から始まった会社なので、鉱山などの山奥で働く社員のために、
衣食住の支援には特に力を入れてきました。

例えば、社員寮や社宅は最低限の負担で借りられますし、町へ出るためのフェリー代も、会社が補助を行っています。
それからテニスコートや武道場が近くにあって、休日は部活動を楽しむ社員も多いです。


福住:私もテニス部に入っていて、週末はよくテニスをします。
部活には町役場の方なども所属しているので、地元の方と交流する機会にもなっています。


関:島の方は温かくて、気さくに声を掛けてくれます。
入社したての頃、郵便局の窓口で「三菱マテリアルの新入社員さんね!」と言われて。
社員だけじゃなくたくさんの人に見守られているのだなと心強かったです。


――2年目になり、お仕事はどうですか?

福住:徐々に仕事を任せてもらう機会が増え、やりがいを感じています。
元々大学で電気化学などの専門的な分野を学んできたので、今後も知識を活かして専門性を深めていきたいです。


下:当社には部門別採用というしくみがあり、入社する段階である程度職種を絞っていけるので、
着実にキャリアを積めるメリットがあります。
福住さんは技術部門での採用、関さんも法務系の志望で総務に配属されましたよね。


関:はい、大学で法律を学んできたので、コンプライアンスの制度作りにかかわりたいと思って志望しました。
今の部署はやりたいことに挑戦できる雰囲気があって、心地いいです。


――若手のお2人がのびのびしている様子は、お話を聞きながらも伝わります。

関:私には、島の暮らしがすごく合っているのだと思います。
休みの日には散策や釣りをするのが楽しくて、星空を見るために星座表と双眼鏡も買いました。
そんな暮らしの楽しみが、仕事のモチベーションにもつながっています。

まだしばらくは、直島で働きたいです。


社員の笑顔のために、会社がしていること
”ACTIONS TO MAKE YOU SMILE”

Check Point①:ごはんがおいしいと評判 日替わりメニューの社員食堂

お昼どきには多数の社員が集まる社員食堂。
日替わりの定食2種に、健康を意識したメニュー、カレーや麺類に小鉢のおかずなど、品数も充実していて、価格も良心的。
「味もとてもおいしいんです」と関さん。
夜19時まで営業しているので、夜勤の前に腹ごしらえをする社員も多いそう。
窓の外に広がる海を眺めて食事が楽しめるのは、この地ならではです。

image

Check Point②:休日の部活動や息抜きに 自由に使える運動場

島内にはテニスコートにフットサルコート、弓道場、武道場、体育館などレクリエーション施設が充実。
社員はもちろん島民全員に開放されて、無料で利用することができます。
週末には地域の方を交えながら部活動に励む場面や、個人でスポーツや音楽活動を楽しむ場面も。
身体を動かしながら島の人々と交流し、リフレッシュできる大切な機会になっています。

image

Check Point③:本社と島を繋ぐ、1人1台のスマートフォン

昨年から全社員に支給されたスマートフォンは、連絡手段だけでなく、事務手続きのウェブ化や、社内報のデータ配信など、業務の効率化を図るもの。
本社から届く情報を、離れた事業所の社員1人ひとりへいち早く伝達するためにも役立っているそう。
工場勤務の社員など、操作に不慣れな方もまだ多いそうですが、少しずつ浸透させていく予定です。

image
Scroll



Photo:NAOKI SHIMODA(公式サイト:http://shimodanaoki.com
Text:KAORUKO SEYA(インスタグラム:@kaorukoseya





無料相談はこちら

社員の働きやすさを支援!

スターツが企業不動産の課題を解決

無料相談はこちらから



「働くって、おもしろい」とは

    この連載は笑顔で働いている会社人を訪ね、それぞれに働くことの価値観をうかがいます。
    笑顔の社員が多い会社はきっといい会社だし、笑顔の社員が増えれば、会社はもっとよくなる。
    そしていい会社が増えれば、社会は今よりも少しずつよくなっていくはず。

    そのすべての起点は「社員の笑顔」。
    この特集では、日本全国、いい会社のいい社員の笑顔を集めていきます。

    ※本企画は東京メトロ駅構内で無料配布するライフスタイルマガジン「メトロミニッツ」で定期連載しています。

    メトロミニッツのご説明はこちら

  • カテゴリ:

  • 働くっておもしろい

まずは、お気軽に今のお困りごとを
お聞かせください。

スターツコーポレートサービスでは寮・社宅に関するどんな小さなお悩みでもお受けします。
長年培った寮・社宅業務のノウハウを駆使して、法人様に合った解決方法をご提案しますので、まずはご相談ください。

お問合せ・ご相談はこちら
Follow Banner